オリオールズ菅野 3回パーフェクト OP戦3試合連続無失点で防御率0・00 開幕ローテ入りへ視界良好 ◇オープン戦 オリオールズ4―3ツインズ(2025年3月9日 サラソタ) オリオールズの菅野智之投手(35)が9日(日本時間10日)、フロリダ州… (出典:) |
オリオールズの菅野智之選手が素晴らしいパフォーマンスを見せていますね!3回無失点のピッチングは、開幕に向けた期待感を一層高めてくれます。特に、オープン戦での連続無失点は、彼の調子がとても良いことを示しています。今後のローテーション入りが非常に楽しみです。
1 冬月記者 ★ :2025/03/10(月) 09:32:48.13 ID:Zq39eklA9
https://news.yahoo.co.jp/articles/f1e962d8c5e4074b49415237a0f9d2dd14db989e
オリオールズ菅野 3回パーフェクト OP戦3試合連続無失点で防御率0・00 開幕ローテ入りへ視界良好
◇オープン戦 オリオールズ4―3ツインズ(2025年3月9日 サラソタ)
オリオールズの菅野智之投手(35)が9日(日本時間10日)、フロリダ州サラソタで行われたツインズとのオープン戦で先発登板。3回を打者9人で完全に抑え、5奪三振と圧巻投球を披露した。
初回先頭のワルナーから空振り三振を奪うと、ジェファーズを右飛、ミランダを中飛に抑えて、3者凡退と上々の立ち上がり。2回にはラーナック、ジュリアンと2者連続で見逃し三振。
続くギャスパーは左飛に抑え、またも3者凡退に仕留めた。3回も先頭・リーを中飛。続くカーシーを空振り三振、フォードを見逃し三振と完全に封じ込めた。そのままチームも勝利し、菅野が勝利投手となった。
菅野はオープン戦初登板となった2月26日(同27日)のパイレーツ戦で2回を2安打無失点。2度目の登板となった3日(同4日)のレッドソックス戦では2番手で登板し、2回を2安打無失点、2奪三振といずれも安定した投球を披露していた。
これでオープン戦3試合に登板し、7回を4安打無失点、7奪三振、2四球で防御率0・00。多彩な変化球と抜群の制球力に、ブランドン・ハイド監督の評価も高い。この日の投球で、菅野が開幕ローテーション入りに大きく前進した。
オリオールズ菅野 3回パーフェクト OP戦3試合連続無失点で防御率0・00 開幕ローテ入りへ視界良好
◇オープン戦 オリオールズ4―3ツインズ(2025年3月9日 サラソタ)
オリオールズの菅野智之投手(35)が9日(日本時間10日)、フロリダ州サラソタで行われたツインズとのオープン戦で先発登板。3回を打者9人で完全に抑え、5奪三振と圧巻投球を披露した。
初回先頭のワルナーから空振り三振を奪うと、ジェファーズを右飛、ミランダを中飛に抑えて、3者凡退と上々の立ち上がり。2回にはラーナック、ジュリアンと2者連続で見逃し三振。
続くギャスパーは左飛に抑え、またも3者凡退に仕留めた。3回も先頭・リーを中飛。続くカーシーを空振り三振、フォードを見逃し三振と完全に封じ込めた。そのままチームも勝利し、菅野が勝利投手となった。
菅野はオープン戦初登板となった2月26日(同27日)のパイレーツ戦で2回を2安打無失点。2度目の登板となった3日(同4日)のレッドソックス戦では2番手で登板し、2回を2安打無失点、2奪三振といずれも安定した投球を披露していた。
これでオープン戦3試合に登板し、7回を4安打無失点、7奪三振、2四球で防御率0・00。多彩な変化球と抜群の制球力に、ブランドン・ハイド監督の評価も高い。この日の投球で、菅野が開幕ローテーション入りに大きく前進した。
2 名無しさん@恐縮です :2025/03/10(月) 09:37:03.86 ID:rH9Hbc3I0
打たれる
→まだオープン戦だし
完璧に抑える
→凄い!
→まだオープン戦だし
完璧に抑える
→凄い!
30 名無しさん@恐縮です :2025/03/10(月) 10:03:18.38 ID:4H37DGXv0
>>2
抑える→まだオープン戦だし
打たれる→やっぱり通用しない
抑える→まだオープン戦だし
打たれる→やっぱり通用しない
8 名無しさん@恐縮です :2025/03/10(月) 09:44:46.88 ID:METFd73Z0
オリオーズって、また、地味な球団だな
14 名無しさん@恐縮です :2025/03/10(月) 09:48:45.52 ID:lkeX7QCb0
>>8
オリオールズは大復活したぞ
もともと名門だけど東地区でヤンキースと拮抗してる
オリオールズは大復活したぞ
もともと名門だけど東地区でヤンキースと拮抗してる
9 名無しさん@恐縮です :2025/03/10(月) 09:45:33.84 ID:mV/ucTkm0
どケチのオリオールズが1300万ドルも払ってんだから先発ローテには入れるでしょ
25 名無しさん@恐縮です :2025/03/10(月) 09:57:09.38 ID:0T96kWCO0
>>9
それは少し前の話な
オーナーが変わって風向きは変わりつつあって、実際に現在のペイロールは30球団中15番目に来てる
まぁ元々ビッグマーケットでは無いし上限はそう高くはならないだろうけどね
それは少し前の話な
オーナーが変わって風向きは変わりつつあって、実際に現在のペイロールは30球団中15番目に来てる
まぁ元々ビッグマーケットでは無いし上限はそう高くはならないだろうけどね
11 名無しさん@恐縮です :2025/03/10(月) 09:46:13.41 ID:bHA+/INW0
菅野は年俸20億円だけど1年契約
年齢がネックで複数年契約ができなかったのかな
年齢がネックで複数年契約ができなかったのかな
20 名無しさん@恐縮です :2025/03/10(月) 09:54:43.69 ID:lzkbT1gA0
>>11
黒田もそうだったからベテランになると単年契約の方が1年あたりは高くできる分良いんだろうね。
黒田もそうだったからベテランになると単年契約の方が1年あたりは高くできる分良いんだろうね。
33 名無しさん@恐縮です :2025/03/10(月) 10:05:38.52 ID:3yIwFW360
>>20
黒田は退路を断つために一年契約にしてたんだよ
複数年契約だと気が緩むからって
お金のためじゃないよ
自分に厳しいんだ
レンドンに黒田の爪の垢を一生分を飲ますべき
黒田は退路を断つために一年契約にしてたんだよ
複数年契約だと気が緩むからって
お金のためじゃないよ
自分に厳しいんだ
レンドンに黒田の爪の垢を一生分を飲ますべき
18 名無しさん@恐縮です :2025/03/10(月) 09:52:39.51 ID:kHBNoh1r0
お見事だがまだ本番前だからな
初見はピッチャーが圧倒的に有利
初見はピッチャーが圧倒的に有利
40 名無しさん@恐縮です :2025/03/10(月) 10:25:01.35 ID:qNjjM1EX0
>>18
小笠原・青柳「ですよね」
小笠原・青柳「ですよね」
46 名無しさん@恐縮です :2025/03/10(月) 10:36:19.64 ID:nOsrR+lB0
日本で15勝できる投手は、
MLBでもそこそこ活躍できるって証明されてる。
MLBでもそこそこ活躍できるって証明されてる。
54 名無しさん@恐縮です :2025/03/10(月) 10:59:56.03 ID:y5gdbaY60
>>46
ほんとそう
なので上沢がMLBで結果が出ずに帰ってくるのも当然だし、小笠原?マジかー?になる
まぁ挑戦するは良い事だけどね
ほんとそう
なので上沢がMLBで結果が出ずに帰ってくるのも当然だし、小笠原?マジかー?になる
まぁ挑戦するは良い事だけどね
コメントする