米子松蔭―花巻東(岩手) 第1日第2試合で対戦 センバツ組み合わせ抽選会
 18日から兵庫県西宮市の甲子園球場で開催される第97回選抜高校野球大会の組み合わせ抽選会が7日、大阪市内で行われ、出場32校の対戦カードが決まった…
(出典:)


全国高等学校野球選手権大会のサムネイル
全国高等学校野球選手権大会(ぜんこくこうとうがっこうやきゅうせんしゅけんたいかい)は、兵庫県西宮市にある阪神甲子園球場を会場として、日本高等学校野球連盟(高野連)・朝日新聞社主催、毎日新聞社後援、阪神甲子園球場特別協力のもと、毎年8月に開催される日本の高校野球の全国大会である。…
156キロバイト (21,369 語) - 2025年3月3日 (月) 21:57

(出典 www.nikkansports.com)


第97回選抜高校野球大会の組み合わせが決定し、健大高崎の初戦は明徳義塾との対戦となりました。この対戦は春連覇を目指す健大高崎にとって、非常に重要な一戦となります。選手たちの意気込みや戦略が今大会のカギを握ることでしょう。応援の力をもって、彼らの奮闘を見守りたいですね。

1 THE FURYφ ★ :2025/03/07(金) 09:46:06.78 ID:Oo9KUWpq9
第1日 3月18日(火)
柳ケ浦(大分) vs. 二松学舎大付(東京)
花巻東(岩手) vs. 米子松蔭(鳥取)
健大高崎(群馬) vs, 明徳義塾(高知)

第2日 3月19日(水)
敦賀気比(福井) vs. 滋賀短大付(滋賀)
横浜(神奈川) vs. 市和歌山(和歌山)
青森山田(青森) vs, 沖縄尚学(沖縄)

第3日 3月20日(木)
大垣日大(岐阜) vs. 西日本短大付(福岡)
山梨学院(山梨) vs. 天理(奈良
壱岐(長崎) vs, 東洋大姫路(兵庫)

第4日 3月22日(金)
広島商(広島) vs. 横浜清陵(神奈川)
エナジックスポーツ(沖縄) vs. 至学館(愛知)
千葉黎明(千葉) vs, 智弁和歌山(和歌山)

第5日 3月22日(土)
早稲田実(東京) vs. 高松商(香川)
聖光学院(福島) vs. 常葉大菊川(静岡)
滋賀学園(滋賀) vs, 浦和実(埼玉)

第6日 3月23日(日)
日本航空石川(石川) vs. 東海大札幌(北海道)

https://sports.yahoo.co.jp/contents/17847




28 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 10:15:14.64 ID:VCdIbowY0
>>1
エナジックスポーツってなに…?

61 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 11:05:43.38 ID:lGw6C/PY0
>>28
チート専門学校、将来沖縄代表はこの類ばかりになる可能性すらある

30 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 10:20:34.38 ID:b8dKiywD0
>>1
最強世代の横浜楽しみ


織田は間違いなく人気になるよ

93 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 11:53:05.91 ID:ReAE2SCB0
>>1
日時間違ってる

2 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 09:47:29.04 ID:ydTAJM360
くだらねえ棒振り
競技人口減りまくり

3 警備員[Lv.11] :2025/03/07(金) 09:53:19.00 ID:oHWD/3330
>>2
対立煽りは*!

45 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 10:38:32.04 ID:IXN6nFqq0
>>2
なんでもかんでもに毒吐く生活って楽しいの?

4 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 09:55:10.65 ID:kuEQCiQn0
横浜清陵って初めて聞いたわ

39 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 10:31:18.16 ID:lSP37ng50
>>4
斉藤由貴や国生さゆりの出身校やぞ!

59 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 11:02:25.17 ID:UjFSRf6I0
>>39
男を見る目が培われない校風か

5 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 09:55:56.01 ID:whyepp6L0
横浜健大高崎しめじの3強

14 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 10:00:48.96 ID:LGDEngXV0
>>5
石垣が大会ナンバーワンPか

17 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 10:01:58.54 ID:hKTTz2cK0
>>8
楽しみ。ワイは高校野球マニアでもあるからな

31 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 10:20:53.50 ID:Z64tdezN0
>>8
野球
・高野連(硬式野球) 2008年 169,298人 →  2023年 128,357人



■ サッカー
・第2種(高) 2008年 153,047人 →  2023年 153,963人

10 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 09:59:36.11 ID:cXXUxOfB0
東洋大姫路って昔ずーっと東洋の大姫路って思ってたわ
東洋大の姫路って気づいたのはここ最近

15 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 10:00:52.68 ID:+r2/i4Ag0
長崎の壱岐って聞いたことないな
創成館や海星はどうした?

42 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 10:34:10.64 ID:b0xBlkxi0
>>15
県大会で
創成館は壱岐に負け
海星は決勝で壱岐に勝ち、

95 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 11:54:07.72 ID:0zPfdfcj0
>>15
長崎の離島の学校やな。壱岐島。

18 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 10:05:00.56 ID:Jog3rc/F0
壱岐対東洋大姫路はえらい点差つきそうだな

21 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 10:07:38.36 ID:YKQ8P5rk0
3日目祝日に地元兵庫はいいセッティングやね
山梨天理の優勝校対決もあるし

88 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 11:41:19.74 ID:7h6Kw/ol0
>>21
天理ってセンバツ優勝あったっけ
夏は2回あったけど

25 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 10:12:07.13 ID:YhiRsDc20
千葉黎明最弱スコアあるか?智弁和歌山に奇跡的に勝てても姫路が待ち受けるとか千葉県勢くじ運毎回悪すぎ

34 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 10:28:08.41 ID:GWm18vhR0
>>25
千葉だと県内関東内の激戦を勝ち抜いてるはずなんだから
そこそこ強いんじゃないか

>>15
壱岐は21世紀枠
しかし初戦東洋大姫路という運の悪さ…

36 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 10:29:51.27 ID:YhiRsDc20
>>34
黎明は千葉県内では近年強豪だった連中を木総以外勝ってきてるんだよなあ

29 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 10:16:29.26 ID:VCdIbowY0
どうせやるなら学校でやるのやめてクラブOKにしたほうがいいよな
強いところが勝つじゃないか?いままでもそうじゃん…

51 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 10:55:10.11 ID:kLrwlHth0
>>29
長年かけて作り上げた金蔓を高校野球連盟が手放すわけないだろwww

41 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 10:31:30.28 ID:WMf6b62I0
浦和みのるも変則ピッチャーで初見だと打ちづらいんじゃ

46 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 10:38:33.23 ID:qYtIcbgt0
>>41
初見と言えば小山高校

44 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 10:38:17.69 ID:hXYXg42Z0
エナジックスポーツってなんなのかしら

48 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 10:41:36.97 ID:nIg+Xyha0
>>44
日体大荏原とか大体大浪商をお洒落にした感じの校名なのでは?

55 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 10:57:50.61 ID:N7DR0gbO0
2日目も山田も面白いな

98 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 11:55:56.52 ID:0zPfdfcj0
>>55
沖縄尚学高との対戦かあ。面白そうやね。

63 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 11:08:01.78 ID:NuE5uhIX0
神奈川から21世紀枠ってどうなの?って思うけどあーねってフルボッコになるよりは試合は成立するかもなw

65 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 11:09:03.37 ID:5WFfAXCP0
>>63
純粋な神奈川県産の代表はレアだからな

67 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 11:10:37.70 ID:WCKnqHvF0
大阪がでられないのに何で浦和がでるの?
おかしいよ!
弱小埼玉、辞退しろ!

78 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 11:23:38.76 ID:zqkdnTas0
>>67
略するなら浦和じゃなくて浦実な
カッペ大阪ざまあ

68 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 11:11:14.06 ID:zArh4Jve0
野球部OB選手権でいうと水原茂の高松商業が優勝だな

71 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 11:14:39.93 ID:dY0bp81B0
>>68
花巻東(大谷)か早稲田実業(王)では?

83 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 11:34:49.20 ID:dCbGjXBH0
エナジックスポーツは、医療健康機器メーカーの株式会社エナジックとエナジックグループが2022年に開校した全寮制の私立専門高校。沖縄県名護市の旧久志小学校跡地に校舎を構え、コースは野球コースとゴルフコースのみを設置している。全校生徒は69人(全日61人、通信8人)で、そのうち54人が硬式野球部員だ。


野球専門学校かよw

86 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 11:37:57.92 ID:xACujyhI0
>>83
全寮制なのに通信?

87 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 11:40:02.41 ID:k/CpTXCZ0
>>86
つまりどうゆうことかよく考えろよ?

授業中野球とゴルフばっかしてんだよwww

91 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 11:46:06.70 ID:hjVLq4Hu0
>>87
8人だけが?

85 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 11:35:59.04 ID:MilXon6I0
春の大会を全国大会にしろ
夏はセンバツでドームでやれ

89 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 11:42:22.28 ID:ugQUn5bK0
>>85
イヤです