日本ハム・新庄監督 投球後の帽子落下に苦言「本当に危なくないですか?」ルーキー右腕が12球で7度「ちょっと腹が立ちましたね」
…日、エナジックスタジアム名護)  日本ハム・新庄剛志監督が、紅組の2番手で登板したドラフト6位・山城航太郎投手(法大)について言及。マウンド上で投球後…
(出典:)


日本ハムの新庄監督が最近の試合中に示した苦言は、選手の集中力や試合への影響を考える上で非常に重要です。特に、投球後に帽子が落下する状況は、プロとしての自覚に欠ける行為と捉えられても仕方ありません。選手たちには、常に高いレベルのプレーを求められるだけでなく、自分自身を律する姿勢も求められています。

1 名無し募集中。。。 :2025/02/16(日) 08:52:31.92 0
日本ハム・新庄剛志監督が、紅組の2番手で登板したドラフト6位・山城航太郎投手(法大)について言及。マウンド上で投球後に帽子が取れる場面が目立ち、苦言を呈した。

 1回1安打無失点で、150キロも計測した右腕だったが、帽子の話題に新庄監督は反応。打者3人に12球で7回も脱げており、「58サイズだったら57に。本当に危なくないですか?投げてピッチャーゴロがきて自分の帽子を踏んだりして。それを伝えてないコーチ陣に、ちょっと腹が立ちましたね」と、首をひねった。

 監督1年目から、チーム内で徹底してきたこと。「落ちないように自分で考えて、サイズとか選びなさいと。(コーチ陣は本人に)伝えてんのかな?俺、一年目から言ってましたよね?」と強調した。

 山城自身が帽子が取れないようサイズを調整していたと聞いた新庄監督は「トリートメントが良すぎるのかな(笑)サラサラで」とジョーク。それでも再び真剣な眼差しで「何かあってからじゃ遅いから。何もないように」と、本人のためを思って注意した。

 山城には登板後、コーチを通じて小さな帽子をかぶるよう新庄監督の言葉が伝えられたという。山城によれば学生時代からよく取れることがあったそうで、「あれは本当にダメなんで。小さくして深くして、もう2度と取れないようにしたい」と猛省した。




2 名無し募集中。。。 :2025/02/16(日) 08:54:34.64 0
高校野球でも多いよな

5 名無し募集中。。。 :2025/02/16(日) 08:55:52.05 0
新庄はあまり好きでは無いけどこう言うとこは良く気がつくよね

7 名無し募集中。。。 :2025/02/16(日) 08:57:15.80 0
何回も拾ってかぶり直ししてたら守ってる野手もリズム悪くなるやろ

8 名無し募集中。。。 :2025/02/16(日) 08:58:35.72 0
紅白帽子みたいにゴム付けとけ

36 名無し募集中。。。 :2025/02/16(日) 09:23:28.48 0
>>8
いいねw

23 名無し募集中。。。 :2025/02/16(日) 09:12:26.17 0
24 名無し募集中。。。 :2025/02/16(日) 09:13:10.66 0
サイズ小さくしたら解決する訳じやないぞ
頭の形が悪いと落ちやすいんだよ
俺がそうだから分かる

25 名無し募集中。。。 :2025/02/16(日) 09:14:03.87 0
そうそうボウズにすればスパイク効果で滅多なことじゃ脱げなくなる
ハゲは良いぞ若者もイケメンも皆ボウズハゲにしろ俺が安心する

30 名無し募集中。。。 :2025/02/16(日) 09:19:26.54 0
違う
外人は極端に言えばルチ将軍みたいに後頭部が出っ張ってるからあそこがストッパーになるんだよ
絶壁が多いモンゴロイドは帽子落ちやすい

32 名無し募集中。。。 :2025/02/16(日) 09:20:33.28 0
>>30
違くないだろ

33 名無し募集中。。。 :2025/02/16(日) 09:21:09.33 0
>>30
今どきの若者で絶壁なんか少いよ
ある時期から寝かせ方の指導方針変わって

31 名無し募集中。。。 :2025/02/16(日) 09:19:59.58 0
新庄は勘で動いてるようで論理的に説明できるタイプ
長嶋とは違う