ダルビッシュ有選手が黒田さんの39歳の成績を目指しているというのは、非常に興味深いですね。彼のような大投手が過去の偉業に挑戦する姿は、ファンにとっても大きな励みになります。これからのシーズン、どのようなプレーを見せてくれるのか楽しみです。
1 それでも動く名無し :2025/02/14(金) 10:31:30.70 ID:+Zh0g9AE0St.V
黒田博樹
36歳 13勝16敗 202.0回 防3.07
37歳 16勝11敗 219.2回 防3.32
38歳 11勝13敗 200.1回 防3.31
39歳 11勝9敗 199.0回 防3.71 ←これ
翌年広島
36歳 13勝16敗 202.0回 防3.07
37歳 16勝11敗 219.2回 防3.32
38歳 11勝13敗 200.1回 防3.31
39歳 11勝9敗 199.0回 防3.71 ←これ
翌年広島
2 それでも動く名無し :2025/02/14(金) 10:32:32.65 ID:4mqmzNcN0St.V
イニングは無理だろうな
3 それでも動く名無し :2025/02/14(金) 10:33:09.16 ID:BG16TLDJ0St.V
絶対無理やろ
4 それでも動く名無し :2025/02/14(金) 10:33:47.83 ID:hMQi5VtZdSt.V
200イニング投げられなくなるとか黒田ももう終わったか
5 それでも動く名無し :2025/02/14(金) 10:34:06.42 ID:GlIkvZx70St.V
イニングヤバすぎやろ
6 それでも動く名無し :2025/02/14(金) 10:34:39.20 ID:5IG2ayhU0St.V
そこまで行ったら200投げさせい
10 それでも動く名無し :2025/02/14(金) 10:35:52.13 ID:bGX7GyyB0St.V
>>6
ジーターとリベラのせい
マウンド譲った結果きっちり勝ちも消されたわ
ジーターとリベラのせい
マウンド譲った結果きっちり勝ちも消されたわ
52 それでも動く名無し :2025/02/14(金) 11:38:22.83 ID:qLFknrme0St.V
>>6
200イニング投げると出来高発生しちゃうからだったんちゃうかな確か
200イニング投げると出来高発生しちゃうからだったんちゃうかな確か
7 それでも動く名無し :2025/02/14(金) 10:34:40.60 ID:EsAPbRUD0St.V
頑丈すぎるやろ
8 それでも動く名無し :2025/02/14(金) 10:34:44.35 ID:h+HgJTKZ0St.V
同い年の涌井だって最多勝狙うって言ってるんだからダルだっていけるやろ
9 それでも動く名無し :2025/02/14(金) 10:35:20.12 ID:5IG2ayhU0St.V
日本復帰してからも衰え切る前に引退したのは偉いよな
11 それでも動く名無し :2025/02/14(金) 10:36:33.77 ID:yhH+1l5G0St.V
36歳の成績、本間に20勝してもおかしくない成績やな・・・
13 それでも動く名無し :2025/02/14(金) 10:37:13.89 ID:Mm+vAuRH0St.V
黒田路線目指してるなら来年ソフトバンクホークスに男気復帰か?
14 それでも動く名無し :2025/02/14(金) 10:39:49.26 ID:RquEF4040St.V
防御率は流石にいけるやろ
16 それでも動く名無し :2025/02/14(金) 10:44:59.66 ID:uBr9kye10St.V
>>14
200イニング投げてこの防御率は絶対に無理だろ
黒田だって休み休み投げてたらもっと防御率良かっただろうし
ローテ守ってこれだけ投げててもこの防御率なのが凄いんだぞ
150回で3.71なのとは全然違う
200イニング投げてこの防御率は絶対に無理だろ
黒田だって休み休み投げてたらもっと防御率良かっただろうし
ローテ守ってこれだけ投げててもこの防御率なのが凄いんだぞ
150回で3.71なのとは全然違う
26 それでも動く名無し :2025/02/14(金) 10:53:05.09 ID:ExfKKhxfMSt.V
>>16
「防御率は」って書いてるのに分かってなくて草
「防御率は」って書いてるのに分かってなくて草
27 それでも動く名無し :2025/02/14(金) 10:53:55.83 ID:Zz8c0BqI0St.V
>>26
わかってないのはお前やろ
どんだけ頭悪いねん
わかってないのはお前やろ
どんだけ頭悪いねん
28 それでも動く名無し :2025/02/14(金) 10:54:42.48 ID:ExfKKhxfMSt.V
>>27
馬鹿がもう1人出てきて草
馬鹿がもう1人出てきて草
37 それでも動く名無し :2025/02/14(金) 11:20:44.03 ID:sF6Zdzn80St.V
>>26
わかったら上沢でも出来てることだからややこしくなる
わかったら上沢でも出来てることだからややこしくなる
21 それでも動く名無し :2025/02/14(金) 10:49:09.37 ID:jvQWn3e50St.V
やっぱ200勝って無理あるよなぁ
ダルやマーみたいに高卒から抜群の活躍をし続けるか黒田や昌みたいに40代で平然とローテ守って二桁勝つくらい頑丈じゃないと到達できないもん
ダルやマーみたいに高卒から抜群の活躍をし続けるか黒田や昌みたいに40代で平然とローテ守って二桁勝つくらい頑丈じゃないと到達できないもん
29 それでも動く名無し :2025/02/14(金) 10:55:46.82 ID:UlqSlMO30St.V
平野と黒田は男気なのに神の子はなんで‥
33 それでも動く名無し :2025/02/14(金) 11:10:55.69 ID:5IG2ayhU0St.V
>>29
復帰早々に腰掛け宣言はある意味二人より男気あるからセーフ
完全に衰えてたのにメジャーに一年で復帰する前提とか男気がないと言えない
復帰早々に腰掛け宣言はある意味二人より男気あるからセーフ
完全に衰えてたのにメジャーに一年で復帰する前提とか男気がないと言えない
31 それでも動く名無し :2025/02/14(金) 11:05:15.74 ID:UbqXt7Zf0St.V
イニングイーターであってエースでは無かったからな
頑丈ならまあやれるかもしれんレベル
頑丈ならまあやれるかもしれんレベル
51 それでも動く名無し :2025/02/14(金) 11:36:39.11 ID:L1m7LzHqpSt.V
>>31
あの頃のエースって誰やっけ
サバシアはもうシナシナになってたよな
あの頃のエースって誰やっけ
サバシアはもうシナシナになってたよな
32 それでも動く名無し :2025/02/14(金) 11:06:36.69 ID:l76+wlZg0St.V
ハムに戻る気は無いやろからな
広島勢は戻りそうやけど
広島勢は戻りそうやけど
38 それでも動く名無し :2025/02/14(金) 11:21:56.62 ID:4mqmzNcN0St.V
>>32
戻るんじゃね?
昔からそう言ってたし
戻るんじゃね?
昔からそう言ってたし
40 それでも動く名無し :2025/02/14(金) 11:23:25.58 ID:UbqXt7Zf0St.V
>>38
2年くらい前に子どもがアメリカに居るからムリ言ってたけどな
単身赴任はキツいって
2年くらい前に子どもがアメリカに居るからムリ言ってたけどな
単身赴任はキツいって
43 それでも動く名無し :2025/02/14(金) 11:25:01.13 ID:4mqmzNcN0St.V
>>40
なるほど
なるほど
39 それでも動く名無し :2025/02/14(金) 11:22:26.89 ID:oofKkh0C0St.V
防御率3前後で年間200回食うベテラン言うほど欲しいか?
54 それでも動く名無し :2025/02/14(金) 11:39:42.51 ID:jFvHizpm0St.V
>>39
6~7回を2~3失点で30試合先発出来ます
どのチーム行っても先発ローテ確約なんじゃね
6~7回を2~3失点で30試合先発出来ます
どのチーム行っても先発ローテ確約なんじゃね
44 それでも動く名無し :2025/02/14(金) 11:25:54.99 ID:XqMGEgzxMSt.V
黒田「いつもこれで死ぬんだと思ってマウンドに上がっていた。ニューヨークの自宅にベランダがあったら危なかったとおもう」
当時からキチってるレベルでエゲツないんよ
当時からキチってるレベルでエゲツないんよ
61 それでも動く名無し :2025/02/14(金) 11:46:26.45 ID:iNYzl9ss0St.V
>>44
伝説の剣豪かな?
伝説の剣豪かな?
47 それでも動く名無し :2025/02/14(金) 11:31:22.52 ID:f4nVlTZq0St.V
意味のないイニング
今は6回まで投げればいいから
今は6回まで投げればいいから
53 それでも動く名無し :2025/02/14(金) 11:38:36.27 ID:cy8ujiGl0St.V
>>47
いや、今ほどイニングイーター欲しい球団山ほどいるけど?日本でも
しかも防御率もいい
いや、今ほどイニングイーター欲しい球団山ほどいるけど?日本でも
しかも防御率もいい
コメントする