オリックス・中嶋聡SA「早いんですよね、日本は」 育成の信念語る「どう考えてもそれくらいかかる」 オリックス前監督で、球団スペシャルアドバイザー(SA)を務める中嶋聡氏(55)が6日、日本ハムの沖縄・名護キャンプを訪れ「GAORA SPORTS… (出典:) |
オリックスの中嶋監督が語ったように、日本スポーツ界では若手選手に結果を求めるあまり、成長の過程を見逃してしまうことがよくあります。特に新人選手にとっては、経験を積むことが大切であり、焦らずじっくり成長していく姿勢が求められます。
1 それでも動く名無し :2025/02/06(木) 14:49:49.11 ID:zzpnwgD7M
「高卒なら6年育成して7年目から。
大卒なら2年育成して3年目から。
吉田正尚だってレギュラーなったの3年目からだし」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a86f7de757269fc8ac8a9c577983208b5b77bbe
大卒なら2年育成して3年目から。
吉田正尚だってレギュラーなったの3年目からだし」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a86f7de757269fc8ac8a9c577983208b5b77bbe
2 それでも動く名無し :2025/02/06(木) 14:51:41.00 ID:lL76dOjLd
山本由伸「お、そうだな」
3 それでも動く名無し :2025/02/06(木) 14:54:40.93 ID:12DoBjT70
吉田正尚は腰痛あったからやろ
なかったら余裕で1年目からレギュラーで主軸打ってるレベルやし
なかったら余裕で1年目からレギュラーで主軸打ってるレベルやし
4 それでも動く名無し :2025/02/06(木) 14:56:16.62 ID:iTbZUtU20
主語デカすぎだろ
結果を求めて騒いでるのはファンではなくメディア
結果を求めて騒いでるのはファンではなくメディア
28 それでも動く名無し :2025/02/06(木) 15:18:06.09 ID:B1Dmuamf0
>>4
これ
これ
5 それでも動く名無し :2025/02/06(木) 14:56:22.99 ID:Mvo43AXG0
オリックスは高卒7年目までクビにしないんか?
6 それでも動く名無し :2025/02/06(木) 14:57:04.75 ID:h29c+TVB0
日本一監督が言うから重みがちがうよな
立浪さんが言っても響かん
立浪さんが言っても響かん
30 それでも動く名無し :2025/02/06(木) 15:18:48.96 ID:B1Dmuamf0
>>10
動体視力の関係かな?
動体視力の関係かな?
39 それでも動く名無し :2025/02/06(木) 15:27:49.39 ID:t8B6bwxa0
>>10
海外も投手はあまり変わらん気がする特に日本以上にリリーフ使い捨てやし
海外も投手はあまり変わらん気がする特に日本以上にリリーフ使い捨てやし
12 それでも動く名無し :2025/02/06(木) 15:02:02.18 ID:HQVAPO7J0
弱小オリックスを3連覇させたレジェンド
45 それでも動く名無し :2025/02/06(木) 15:34:11.29 ID:/3um+rQF0
>>12
しかも弱いまま三連覇した。当時のパリーグの他のチームは誰もオリックスを強い・怖いチームだと思ってなかったやろ。
単に負けないチームって印象が強かった。
しかも弱いまま三連覇した。当時のパリーグの他のチームは誰もオリックスを強い・怖いチームだと思ってなかったやろ。
単に負けないチームって印象が強かった。
15 それでも動く名無し :2025/02/06(木) 15:05:14.45 ID:9XBM08P60
でも球団も高卒2~3年目とか大卒1~2年目で育成とかクビにするしな
一軍で結果出せてなくても二軍の帝王ぐらいにはなってないと厳しい
一軍で結果出せてなくても二軍の帝王ぐらいにはなってないと厳しい
33 それでも動く名無し :2025/02/06(木) 15:19:54.98 ID:B1Dmuamf0
>>15
高卒は最低4年待てと思うわ
高卒は最低4年待てと思うわ
16 それでも動く名無し :2025/02/06(木) 15:06:11.49 ID:6x9UVjgS0
吉田は1年目からバリバリ活躍してたわスペなだけ
18 それでも動く名無し :2025/02/06(木) 15:07:29.99 ID:tRkCj/QQ0
「高卒は7年目大卒は3年目に結果出せばいい!!!」
これただしドラ一に限るだよな
ドラ2以下だとまずそんな我慢してくれない
井端も言ってたわ
これただしドラ一に限るだよな
ドラ2以下だとまずそんな我慢してくれない
井端も言ってたわ
19 それでも動く名無し :2025/02/06(木) 15:08:14.61 ID:6x9UVjgS0
>>18
ドラ2はまだ素行と素材次第で飼ってくれるやろ
ドラ3以下はきついけど
ドラ2はまだ素行と素材次第で飼ってくれるやろ
ドラ3以下はきついけど
22 それでも動く名無し :2025/02/06(木) 15:09:21.10 ID:lpUdOavl0
>>18
周平も25か6で初めて規定立ったとき
ドライチだからここまで我慢してもらえたって言ってたしな
周平も25か6で初めて規定立ったとき
ドライチだからここまで我慢してもらえたって言ってたしな
20 それでも動く名無し :2025/02/06(木) 15:09:14.27 ID:FIyEb4H80
山田みたいな早熟も居るから難しい
21 それでも動く名無し :2025/02/06(木) 15:09:20.65 ID:mK9Do8Cx0
※育成指名、育成落ちは除く
24 それでも動く名無し :2025/02/06(木) 15:14:08.30 ID:mdXJ80FUr
中村奨成いけるやん!!
25 それでも動く名無し :2025/02/06(木) 15:14:18.33 ID:oOR8mKwq0
野手に関してはな
投手は2〜3年で何かしら結果や光るものがないと厳しいと思うわ
投手は2〜3年で何かしら結果や光るものがないと厳しいと思うわ
31 それでも動く名無し :2025/02/06(木) 15:19:30.72 ID:ZwFVkGYc0
昔は大卒といえば即戦力やったのに
もう即戦力大卒ドラ1て激減したな
ましてや高卒即戦力とか絶滅
特に高卒なんてやっと使える頃にはFAするの嫌ならポスティングさせろ
で出ていくし
もう大社で入団が25歳とかデフォルトになっていきそう
もう即戦力大卒ドラ1て激減したな
ましてや高卒即戦力とか絶滅
特に高卒なんてやっと使える頃にはFAするの嫌ならポスティングさせろ
で出ていくし
もう大社で入団が25歳とかデフォルトになっていきそう
35 それでも動く名無し :2025/02/06(木) 15:21:02.73 ID:1NIFEVLz0
>>31
そもそも壊れた状態で入ってくるやつ多すぎ
そもそも壊れた状態で入ってくるやつ多すぎ
40 それでも動く名無し :2025/02/06(木) 15:28:12.07 ID:sZeC9TGu0
早く結果出さなきゃっていう淘汰圧があってこそ
結果的に25ぐらいで結果を出す選手が多くなるのであって
のんびりやってたら先送りになるだけでは・・・
結果的に25ぐらいで結果を出す選手が多くなるのであって
のんびりやってたら先送りになるだけでは・・・
47 それでも動く名無し :2025/02/06(木) 15:36:14.02 ID:B1Dmuamf0
>>40
賞味期限あるのは選手も自覚してるから
生涯年俸まで考えたら早く一人前になりたいと頑張るのが人情やろ
仮にもあいつら全員プロやで?
賞味期限あるのは選手も自覚してるから
生涯年俸まで考えたら早く一人前になりたいと頑張るのが人情やろ
仮にもあいつら全員プロやで?
43 それでも動く名無し :2025/02/06(木) 15:31:26.38 ID:6yBIB65p0
ファンやメディアの声なんて無視して個々の選手に伸びる余地があるか見極めて育成、トレード、戦力外を判断するのが球団や指導者ちゃうんか
46 それでも動く名無し :2025/02/06(木) 15:35:07.42 ID:ZwFVkGYc0
>>43
結局はファンやメディアに繋がるとは思うけど
フロントがこいつは一軍で売り出したいからはよ結果出せ、
逆にこいつはそんな人気もないし枠の都合あるから今年結果出なかったらクビ
みたいにやってるんでは?
結局はファンやメディアに繋がるとは思うけど
フロントがこいつは一軍で売り出したいからはよ結果出せ、
逆にこいつはそんな人気もないし枠の都合あるから今年結果出なかったらクビ
みたいにやってるんでは?
コメントする