オーナーが期待感…松井秀喜氏「巨人監督」は10年後の60歳までに実現するのか?
 巨人の山口寿一オーナー(67)が将来的な「ゴジラ監督」に期待感を示した。   5日にBS-TBSで放送された特別番組で、マリナーズの会長付特別補佐…
(出典:)


松井秀喜のサムネイル
松井 秀喜(まつい ひでき、1974年6月12日 - )は、石川県能美郡根上町(現:能美市)出身の元プロ野球選手(外野手、右投左打)。 現役引退後はMLBのニューヨーク・ヤンキースでGM特別アドバイザーを務める。愛称は「ゴジラ」。 1990年代から2000年代の球界を代表する打者で、日本プロ野球(…
325キロバイト (45,847 語) - 2024年12月25日 (水) 06:01
松井秀喜氏が巨人監督になる可能性について、ファンとして非常に期待が高まります。長嶋さんの存在がどれほど松井氏に影響を与えているのか、彼自身が語る姿を見ていると、その思いがひしひしと伝わってきます。松井氏が監督として巨人の改革を進める姿を想像すると、ワクワクが止まりません。

1 冬月記者 ★ :2025/01/09(木) 15:21:34.58 ID:zomiTdrF9
https://news.yahoo.co.jp/articles/643077a86e78ad6fa4f1ab81895d0986f828ad44

 巨人の山口寿一オーナー(67)が将来的な「ゴジラ監督」に期待感を示した。 

 5日にBS-TBSで放送された特別番組で、マリナーズの会長付特別補佐兼インストラクターを務めるイチロー氏(51)とヤンキースのGM特別アドバイザーを務める松井秀喜氏(50)による「本音対談」が実現。

 「10年後の自分」というテーマの際、松井氏が長嶋茂雄終身名誉監督(88)への思いをこう語った。

「自分の中で一番大きいのは長嶋(巨人終身名誉監督)さんなので、長嶋さんが喜ぶことはしたいなと。そこが一番かなと思います。長嶋さんに一番愛情を注いでもらって、一番お世話になりましたし、長嶋さんがまだ元気なうちに自分の元気な姿を見せたいなという気持ちはありますけどね」

 ミスターへの恩返しとして、自身が60歳になるまでに巨人の監督に就任する可能性を示唆したのだ。

 それを受け、報道陣の「いつかは巨人の監督?」との質問に対し、山口オーナーは「そうなるといいですね」と話したのだが、さる巨人OBがこう語る。

「ミスターに恩返しというなら、松井にはせめて後輩の阿部監督が就任する前に受けて欲しかったというのがOBの総意というか本音。現実問題として、今季は45歳の阿部監督2年目のシーズン。就任1年目で4年ぶりのリーグ優勝を果たし、長期政権の可能性もある。その後は1度目はわずか3年で終わってしまった今年50歳になる高橋由伸の再登板の可能性や、10年後なら、現在30台半ばの坂本や菅野あたりの現役晩年組も適齢期になっている。イチローとの対談でのリップサービスかもしれないが、最長で10年後の60歳で初めての監督就任なんて、どう考えても現実的じゃないでしょう」

 山口オーナーは「今は阿部監督に頑張ってもらって日本一を取る」と語った。こちらの方がよっぽど現実的である。




36 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 15:44:24.61 ID:FEod7EW40
>>1
同時期にイチロー 中日か ヤクルトの監督やると盛り上がると思う

3 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 15:22:43.48 ID:3JSd0kWJ0
喜ぶの?

4 警備員[Lv.29][苗] :2025/01/09(木) 15:22:48.49 ID:ewupNQrI0
もう元気じゃないやろ

7 警備員[Lv.7][新芽] :2025/01/09(木) 15:24:09.54 ID:yIae/9E40
そろそろニューヨークが嫌になったか
差別ありそうだもんな

12 警備員[Lv.10][新] :2025/01/09(木) 15:25:11.22 ID:K3uie9nL0
組閣するほどコネまだあるのかな?
番頭で腹心になるヘッドコーチやるくらい信頼寄せられる相手って松井にいるのか

13 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 15:25:33.21 ID:DAIxee6S0
阿部監督が今期限りで退任とはならんだろ
もう残り時間がなさすぎて無理だよ

14 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 15:25:34.54 ID:vX1iXkdB0
本気なら急がないともう時間ないだろ

16 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 15:26:50.12 ID:mdX0Pfpg0
松井レベルになると監督業ってしんどい思いをする割りに完全に本人にとって得が無いからな、虚栄心は満たせるかもだけど

17 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 15:28:04.48 ID:toeWVQMX0
ニューヨークが居心地良すぎて日本に帰って来る気これっぽっちもないんじゃなかった?

18 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 15:28:07.74 ID:fB6pW2oy0
ナベツネ居なくなったからな

19 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 15:30:13.11 ID:pTMxTopO0
由伸が引退して監督する前に話し来てなかったの

21 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 15:30:51.34 ID:Kppw+l0c0
安倍は地味で人気なさすぎだからな
でも読売はエースと主砲が流出するから暗黒時代に突入だぞ
松井さんでも負けたらめちゃめちゃ叩かれる
原ですら負けて読売出禁でなってるといわれてるし
監督やりたいなら勝っても負けてもどっちでもいいヤクルトとかロッテの監督になりなよ

25 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 15:33:43.78 ID:ERDbewIo0
>>21
ヤクルトはだめじゃね
巨人OBの高田がヤクルト監督就任したときに対巨人戦の成績が特に悪くてチームも低迷したから、少年のファンに胸を抉られて監督辞任した過去があるし

22 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 15:31:01.13 ID:ERDbewIo0
こないだテレビで長嶋の姿見たけど、完全にアウアウ爺さんだったぞ

23 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 15:31:54.12 ID:3XcOfsPA0
外野手は名監督になれないよ

26 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 15:34:31.52 ID:9ylA0hpA0
普通にやれば阿部体制で3シーズンはやるだろうから結構難しいと思う

31 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 15:39:26.52 ID:A951i4ft0
いよいよか

32 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 15:39:41.97 ID:KuSvf04N0
ヤンキースの監督か?

33 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 15:40:31.58 ID:8JoO8QRR0
桑田が先じゃないw
二軍で遊んでるのが楽しそうだけどw

35 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 15:41:52.44 ID:+i3/05Ev0
コーチからやった方がいい
コーチ経験もないのに、更にしばらく現場離れてた人間がいきなり監督なんてやるとチュニドラの666さんみたいになる

41 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 15:50:27.91 ID:PDAASHPx0
なら今年監督やらないと…

42 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 15:50:47.20 ID:9q7B7hO30
監督願望あったのか

46 dongri! :2025/01/09(木) 15:53:13.96 ID:4mgEGH540
アベ監督は後2年はやるでしょう?