高校野球「DH制」導入を本格的に検討開始 7回制、リプレー検証の導入と並行し高野連が議題に
 日本高野連が高校野球での将来的な「DH制」導入について本格的に検討を開始していることが6日、分かった。関係者によると、近未来での7回制の導入に向け…
(出典:)


日本高等学校野球連盟のサムネイル
日本高等学校野球連盟 (高野連からのリダイレクト)
して公益財団法人日本学生野球協会を構成している。高野連の2019年7月3日の発表によれば、5月末時点での全国の加盟校数と野球部の部員数は、部員数は、14万3867人、加盟校数は、3957校[1]。 略称は日本高野連(にほんこうやれん)または単に高野連(こうやれん)とも。…
34キロバイト (4,747 語) - 2024年9月24日 (火) 22:43

(出典 i.ytimg.com)


高校野球におけるDH(指名打者)制の導入は、選手のパフォーマンス向上や試合戦略の多様化に大きく寄与する可能性があります。この新しいルールが高校生選手たちにどのような影響を及ぼすのか、特に打撃に専念できる選手が増えることで、より劇的なプレーが期待できるのではないでしょうか。

1 鉄チーズ烏 ★ :2025/01/07(火) 06:47:52.09 ID:hFIUofLk9
1/7(火) 4:00配信 日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/eeb2e6e49d41c32a17ae74dc83bffe7b424add38

 日本高野連が高校野球での将来的な「DH制」導入について本格的に検討を開始していることが6日、分かった。関係者によると、近未来での7回制の導入に向けて昨年12月に設置された「7イニング制等高校野球の諸課題検討会議」において、リプレー検証の導入とともに議題の1つに挙がっているという。

 夏の酷暑の影響で、地方大会や甲子園では特に負担の大きい投手の健康を配慮することを中心に話し合いが進められている。「DH制」は日本でも社会人野球、全日本大学野球選手権などでも採用しており、U18のカテゴリーでは7回制も含めすでに導入している国も多い。国際ルールへの対応をはじめ、守備は苦手だが打撃に特化した選手などの出場機会増加にもつながるなど、メリットは多いと考えられる。

 現場からも「DH制」導入を希望する声も挙がっている。昨夏の甲子園では明徳義塾の馬淵史郎監督(69)が「僕は7イニング制よりDH制の方が先やと思います。(先発投手がDHを兼任できる)『大谷ルール』ができたんだから」と提言していた。

 高校野球は硬式、軟式を含め、大きな転換期を迎えている。7回制、リプレー検証の導入と並行して、日本高野連の宝馨会長(67)をはじめとした15人の委員メンバーを中心に、慎重に議論を重ねていく。




2 名無しさん@恐縮です :2025/01/07(火) 06:49:09.17 ID:ukrFLkyO0
エースで4番が多い高校野球で意味あるの?

5 名無しさん@恐縮です :2025/01/07(火) 06:53:08.20 ID:N6Y9TQ9z0
>>2
別にピッチャーの代わりとは限らんだろ

24 名無しさん@恐縮です :2025/01/07(火) 07:23:14.73 ID:UvaFOgdA0
>>5
DHは投手の代わりに打席に入れるってルールになってる。他のポジションの代わりは現状ではルール上無理

25 名無しさん@恐縮です :2025/01/07(火) 07:23:16.72 ID:kSc+d20P0
>>5

26 名無しさん@恐縮です :2025/01/07(火) 07:25:30.22 ID:3kMxMpuI0
>>5
ソフトボールではそういうのも認められてるけど、野球では投手の代わりだけ

8 名無しさん@恐縮です :2025/01/07(火) 06:59:19.55 ID:0XJ8CCGS0
>>2
そんなの今どんだけいる?
いつの時代の話してるの

3 警備員[Lv.4][新芽] :2025/01/07(火) 06:49:55.12 ID:Cvc6k0Ir0
また有名私立優遇か

4 名無しさん@恐縮です :2025/01/07(火) 06:49:57.53 ID:80/N0x7d0
まずセリーグからやろ。いつまでやってんだ

6 名無しさん@恐縮です :2025/01/07(火) 06:55:44.22 ID:IJiXYgFC0
あ、高校野球にDHは必要ないです🤓💦

7 hage :2025/01/07(火) 06:56:01.88 ID:GgcEDEwX0
守備優先で小柄な子ばっか使ってきた高校が覚醒するで🥺

10 名無しさん@恐縮です :2025/01/07(火) 07:07:11.25 ID:x1OepsNF0
あと甲子園から場所変えて

11 名無しさん@恐縮です :2025/01/07(火) 07:07:37.76 ID:9o0rzsDW0
昔は投手が強打者だったことが多いけど
今って、投手が交代したら打者として他の守備につくわけじゃなくてベンチにさがるよね
今は投手で強打者は希少種なの?

12 名無しさん@恐縮です :2025/01/07(火) 07:09:04.62 ID:Ms2Yl5cf0
東京六大学と関西学生野球連盟もDH制導入しろよ

13 名無しさん@恐縮です :2025/01/07(火) 07:11:07.06 ID:FMsrKPiH0
でも、高校くらいなら投手が打撃も上位のチームが多いだろ

14 名無しさん@恐縮です :2025/01/07(火) 07:11:57.72 ID:bYzSVSmC0
調子の良い相手投手にぶつけて崩させるとかやってそうだしな
投手は打席立たせない方が良いよ

15 名無しさん@恐縮です :2025/01/07(火) 07:13:14.15 ID:bt1orYAI0
DH…やるべき
タイブレーク…いいけど決勝ではいらん
7回…ありえん

あと阪神の京セラ増やしたりして甲子園1ヶ月近く使って日程緩くしたらいい

16 名無しさん@恐縮です :2025/01/07(火) 07:14:25.15 ID:bt1orYAI0
DH使うかは自由だしな
投手が打てるならそこはDH使わない選択肢もある

17 名無しさん@恐縮です :2025/01/07(火) 07:15:06.13 ID:87ahD1mt0
セ・リーグも早くやれ
8番9番、下手したら789が自動アウトとかもう野球とは別の競技だわ

18 名無しさん@恐縮です :2025/01/07(火) 07:17:24.60 ID:56mvu+Ru0
あとはセリーグだけか

19 名無しさん@恐縮です :2025/01/07(火) 07:17:29.32 ID:voNbgjBM0
DHは権利であって義務ではないんだよね
投手が打席に立ちたければDHは行使しなくても良い?

20 名無しさん@恐縮です :2025/01/07(火) 07:21:40.79 ID:3kMxMpuI0
>>19
いいよ 今のルールもそうなっている

21 名無しさん@恐縮です :2025/01/07(火) 07:21:41.31 ID:RvFLemGj0
やるなら1チーム5人までOKくらいやってほしいわ

23 名無しさん@恐縮です :2025/01/07(火) 07:22:35.96 ID:bYUsNO900
>>21
それもうアメフトじゃん

22 名無しさん@恐縮です :2025/01/07(火) 07:22:29.21 ID:VYSgMmqn0
セはファンが反対してんだがその理由が1ミリも分からんw

27 名無しさん@恐縮です :2025/01/07(火) 07:28:47.84 ID:6Mjyo0MF0
>>22
反対はカープだけ、学習しろよ

37 名無しさん@恐縮です :2025/01/07(火) 07:48:31.86 ID:hOnahKWF0
>>22
ファンじゃなくて自称貧乏球団の広島球団だけが反対してる
実際は阪神元監督の岡田あたりも反対してたみたいだが
セリーグが正式にやるとなれば賛成になびく程度のものだろう

ほんと広島は本拠地の試合の放映も締め出したりDH制も反対とか
本当は貧乏でもないくせにこれを大義名分に他球団振り回して何様なんだろうか

28 名無しさん@恐縮です :2025/01/07(火) 07:29:54.82 ID:cXXyGIpX0
暑さ対策でDH制とか7回制とか言うのなら
夏大会は大阪ドームや札幌ドームでやれよ

31 名無しさん@恐縮です :2025/01/07(火) 07:34:44.20 ID:2C7fVXaU0
>>28
まずそこだよなぁ
永久に甲子園でやるわけにもいかんのだから
どこかでスパッと切り替えりゃいいのに

33 名無しさん@恐縮です :2025/01/07(火) 07:37:16.67 ID:ECQrRNPn0
それより投手の球数制限をもっと考えろよ。
1週間500球て多すぎだろ。
1試合上限80球で半分の40球以上投げたら中1日以上休ませるとかさ。

36 名無しさん@恐縮です :2025/01/07(火) 07:47:57.67 ID:38desAGK0
>>33
1週間500球で選手の健康に配慮しました~は頭おかしいよな

35 ハンター[Lv.656][SR武][SSR防][木] :2025/01/07(火) 07:38:14.19 ID:9l+sMhYj0
メジャーの大谷ルールってDH制のパ・リーグで導入されてるの?

38 名無しさん@恐縮です :2025/01/07(火) 07:48:34.12 ID:4qhHWxBA0
>>35
採用されている