FA石川柊太を獲得、ロッテ勝因は吉井監督〝情〟と〝理〟の交渉術 マル秘データを持参、決め台詞は「うちなら稼げるぞ!」
…ロッテは11日、ソフトバンクから国内フリーエージェント(FA)権を行使した石川柊太投手(32)の獲得を発表した。古巣を含む5球団の大争奪戦を制した勝因は、…
(出典:)


石川柊太のサムネイル
石川 柊太(いしかわ しゅうた、1991年12月27日 - )は、東京都品川区出身のプロ野球選手(投手)。右投右打。千葉ロッテマリーンズ所属。 品川区立立会小学校2年生から「元芝ハヤブサ」で野球を始め、中学までは「水神ファイターズ」で軟式野球をやっていた。 総合工科高へ進学。3年春夏ともに都大会8…
78キロバイト (10,094 語) - 2024年12月12日 (木) 12:24

(出典 c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp)


ロッテが迎え入れた石川柊太選手の加入は、チームにとって大きな力になるでしょう。FA市場での競争が激化する中、彼の決断は非常に勇気あるものであり、今後のロッテの活躍に期待が高まります。石川選手はこれまでの実績を持ち込むことで、チームの競争力を一層高めてくれることでしょう。

1 尺アジ ★ :2024/12/11(水) 22:24:34.53 ID:RyEitoPg9
石川柊太がロッテ入り決断!

ソフトバンクから国内フリーエージェント(FA)権を行使した石川柊太が、条件は3年総額6億円で、千葉ロッテマリーンズに移籍する意思を固めたことが12月10日に分かった。

宣言残留を認めるソフトバンクホークスや巨人、オリックス、ヤクルトと5球団による争奪戦となったが、通算7勝1敗という好相性を誇るZOZOマリンスタジアムを本拠地とする千葉ロッテマリーンズを石川柊太は、新天地に選んだ。

提示された条件をテーブルに乗せ、第1段階としてヤクルトに断りを入れた。ソフトバンク、巨人、オリックス、ロッテの4球団に絞った段階では巨人が獲得直近かと思われたが、石川柊太は悩んだ末、ロッテ入りを決断した。

決手となったのは、2017年8月に黒星を喫して以降、7年間で7連勝中の本拠地ZOZOマリンスタジアムだ。強い海風で知られるZOZOマリンスタジアムは、石川柊太の最大の武器であるパワーカーブなど変化球の威力が増す。

※続きは以下ソースをご確認下さい

12/11(水) 5:20
ラブすぽ

https://article.yahoo.co.jp/detail/592823b33c13b402ee2a08cdf632be3470dbd8d4




2 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 22:25:28.33 ID:+VRgzJYR0
巨人はライマル取れるからいいだろう

3 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 22:27:06.61 ID:d8cCq8Qb0
東京ドームも神風吹くのに

20 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 22:34:32.13 ID:39pWj3wc0
>>3
スタンドに向いてるけどな

33 警備員[Lv.7][新芽] :2024/12/11(水) 22:50:32.55 ID:/YAHNSbx0
>>3
投手だから、吹いたら不味いだろ

4 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 22:28:07.75 ID:+qMoOSS80
福田といい美馬といい何でロッテ選ぶの?

43 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 23:04:29.30 ID:CTXoWnZ50
>>4
起用法はちゃんと守って環境も悪くない。都内まで凄く近い等

6 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 22:29:11.82 ID:o6HiHwFg0
阿部が監督では誰も来ないわな
長嶋原だから来てくれただけだろ

7 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 22:29:28.25 ID:wtVsXzdl0
ヤクルトこういうの弱いな

13 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 22:30:50.41 ID:hAesx0+T0
>>7
成瀬みたいに好んで自分の意思で神宮行きたがる投手がレア

11 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 22:30:37.80 ID:Us9ZeCdO0
FAでロッテに移籍した選手は今回の石川柊太が初

これ今日の豆な

14 警備員[Lv.15] :2024/12/11(水) 22:31:58.24 ID:ZNG4s0cM0
>>11
福田、美馬

47 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 23:08:31.40 ID:xRe9AaVM0
>>11
マイク仲田

18 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 22:33:42.63 ID:Bh8k+8m80
甲斐どうするんや、残留?

21 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 22:36:52.17 ID:39pWj3wc0
ロッテ球場で変化球がキレたところで
打線が貧弱なんだから勝てないだろ
バカなのかな

27 警備員[Lv.15] :2024/12/11(水) 22:44:04.56 ID:ZNG4s0cM0
>>21
チーム打率パ・リーグ2位だけどな
得点も3位だし

29 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 22:48:14.08 ID:Y5/kqwtE0
なんで巨人は選手からこんな嫌われてるんだ?
大山にフラれたのがすべてだったな

35 警備員[Lv.14] :2024/12/11(水) 22:51:55.57 ID:CBC0B3PI0
>>29
坂本が怖いんだよ
「いい子だから来てほしい」とか言うんだもん

32 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 22:49:56.59 ID:VCUkcq750
セ・リーグにはDH制が無いからです。

37 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 22:59:48.31 ID:LdUI3fpy0
巨人はFAで
近藤に拒否され、
森に拒否され、
山崎に拒否され、
大山に拒否され、
甲斐にも拒否され、
石川にも拒否され、


嫌われ者の巨人が最後に残った選択肢が外国人補強でした

40 警備員[Lv.15] :2024/12/11(水) 23:02:32.47 ID:ZNG4s0cM0
>>37
その外国人選手が優秀だからいいんじゃね?

39 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 23:00:55.05 ID:u5HwX0/+0
巨人にFA移籍した選手で、
最も長く巨人在籍した選手は清原和博の9年

これは意外だった。

41 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 23:04:02.22 ID:86PTyIto0
巨人「FAで盗るぞ」

選手「巨人はお断り!」



もう恒例行事になったね

42 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 23:04:23.37 ID:d+XO8HGQ0
自分と相性のいいスタジアムってのはなるほど納得してしまう

44 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 23:04:36.65 ID:+7D1EA860
阿部は澤村に酷いことにしたよね

48 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 23:11:03.30 ID:4f3o5Gt30
アメリカ愛だった親米派のビンラディンは反米に転じてテロまでやった
巨人愛だった澤村は半魚人に転じてロッテへ行った

似てるよね

50 警備員[Lv.15] :2024/12/11(水) 23:13:51.30 ID:ZNG4s0cM0
>>48
なんにも似てないが