アシックスがシューズアイテムを除く野球用品の販売を終了、2025年9月をもって
 アシックスが、2025年9月をもってスパイクなどシューズアイテムを除いた野球用品の販売を終了する。  アシックスは現在、米大リーグの「サンディエ…
(出典:)


アシックスのサムネイル
株式会社アシックスは、兵庫県神戸市中央区に本社を置く、競技用シューズやスニーカー、アスレチックウェアなどを製造、販売する日本の多国籍企業。 1949年、鬼塚喜八郎が神戸市に鬼塚商会(おにつかしょうかい)を設立、同年改組し鬼塚株式会社(後のオニツカ株式会社)が設立される。1977年、株式会社ジィティ…
52キロバイト (5,989 語) - 2024年12月6日 (金) 21:58

(出典 shopping.c.yimg.jp)


アシックスが、2025年9月をもってスパイクなどシューズアイテムを除いた野球用品の販売を終了する。 
現在、米大リーグの「サンディエゴ・パドレス」のダルビッシュ有選手や、「シカゴ・カブス」の鈴木誠也選手、日本プロ野球の「読売ジャイアンツ」の丸佳浩選手など、日米のプロ野球選手11人と契約を締結。今後はシューズのみの契約に切り替えていく。

1 尺アジ ★ :2024/12/06(金) 23:31:09.98 ID:P7bvcJId9
運営上の禁止ワードが含まれているため、削除しました




46 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 23:47:20.12 ID:fzB95+3T0
>>1
ミズノ、サッカーシューズが部活生に強い支持 24年4~9月期業績も過去最高更新
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1731058571/

2 警備員[Lv.18] :2024/12/06(金) 23:32:32.15 ID:JNmu9eF+0
俺らが高校時分はアシックスと言えばダサいだったんだけどな

19 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 23:38:16.58 ID:oKP1AjUP0
>>2
高校生は馬鹿だからな

メタ視点で見れば
アシックスストライプは
スウォッシュの3倍かっこいい
「N」とかギャグだろw

4 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 23:33:57.18 ID:b0mnpXTa0
ヤキウやめたら儲かったw

【スポーツ】アシックス、ミズノ、デサント…スポーツメーカー“国内御三家” 始まりは大阪 「野球離れ」でタッグ
ps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1485764164/

【野球】アシックス、シューズ除く野球用品の販売から撤退へ…ダルビッシュ投手ら日米プロ野球選手11人と契約
ps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1724916174/

21 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 23:39:47.32 ID:iezU3Kom0
>>4
日本メディアが持ち上げてるだけでやきうなんて人気ないしな

5 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 23:34:03.77 ID:FEbDGn2R0
見捨てられた野球

7 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 23:34:12.21 ID:JCzPYRj20
テニスシューズだとアシックス一択レベルで性能がずば抜けてるらしい

36 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 23:44:34.93 ID:wrGoFamf0
>>7
あのジョコビッチが履いてるくらいだからな

8 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 23:34:15.60 ID:ikhMYyRC0
マラソンやってるけどミズノ派

9 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 23:34:40.06 ID:kHoz2StP0
オニツカタイガー

11 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 23:35:25.77 ID:sagnUVbC0
テニスはアシックスが覇権とりつつある
ナイキ、アディダスより明らかにアシックスが良いとプロも見抜いてる
テニスにはないがプーマはゴミカス

14 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 23:36:37.82 ID:boian0vP0
ランニングシューズはアシックス一択だわ

15 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 23:37:03.11 ID:umZ2tldg0
履きたいのはオニツカタイガーだけだな

16 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 23:37:07.35 ID:0QUUASl70
安全靴市場

17 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 23:37:17.16 ID:lHxDJnOy0
FTXワールドアンバサダー→倒産
アシックス契約アスリート→野球撤退
プロスピ20周年アンバサダー→発売延期
伊藤園グローバルアンバサダー→利益35%減
あれ?

59 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 23:54:14.14 ID:rYH3lG5h0
>>17
凄まじいな

18 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 23:38:01.98 ID:vD9I6zlw0
スニーカーをアシックスにしたいんだけどしっくり来るのがまだ見つからない

20 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 23:39:07.67 ID:XUB2RTF60
足型が日本人向け
デザインもコラボで頑張ってるな

24 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 23:40:50.09 ID:SEvUwb4N0
asicsのシューズ再評価嬉しい
バスケの河村効果もすごいらしい

47 警備員[Lv.18] :2024/12/06(金) 23:47:28.02 ID:JNmu9eF+0
>>24
中学生がバスケ部に入って最初に部単位で購入させられるシューズの定番がアシックスだった
ここまでよく復活したわ

25 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 23:41:21.69 ID:Tw2eatcO0
今オニツカタイガーの専門店行くと外国人観光客が大勢いるもんな

39 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 23:45:10.32 ID:H053BxPB0
>>25
アシックスの直営店も外国人ばっかだよ

26 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 23:41:59.39 ID:11bd5X4W0
やっぱ足型がね

27 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 23:42:22.39 ID:iBDzSPYD0
焼き豚安心しろ
ミズノだけは野球と心中してくれるさ

35 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 23:44:16.90 ID:bOZ2Q9EE0
>>27
ミズノのスニーカーめっちゃイイ

30 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 23:42:54.44 ID:QmZwGgCu0
ナイキが急激に落ちてきたもんな

48 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 23:47:46.05 ID:H053BxPB0
>>30
今、勢いあるのはアシックスとニューバランス ナイキアディダスは完全に落ち目

41 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 23:45:24.35 ID:kHoz2StP0
アシックスが野球用品の販売縮小 経営資源集中、今後はランニングシューズやテニスに注力
ps://www.sankei.com/article/20240829-T2PZOOJLP5JGBKBZ5ZXGMGGPJM/

42 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 23:46:29.52 ID:RR7z6kRJ0
日本の技術力凄いな金あるナイキやアディダスより優れた靴作れるとある

43 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 23:46:47.46 ID:+HIwbFqy0
海外での売り上げ考えたら野球切り捨てはやっぱ正解なんよなw

45 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 23:47:17.78 ID:w9XAUIO00
スニーカーは外国メーカーばかり履いてきたけど国産履いてみると割安なのに良いんだよなあ
仕事の革靴も安くて走れるテクシーリュクス一択だわ

49 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 23:47:49.90 ID:OC8wfbQc0
バッシュに関してはアシックス履いてる人は実力者のイメージ

51 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 23:49:08.16 ID:kIVv0Cgg0
儲からない野球用品止めて絶好調やな

54 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 23:49:33.57 ID:pZLj3qXz0
若いヤツには全く人気ないんだが
俺等はオニツカの復活は嬉しい

55 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 23:49:40.31 ID:fzB95+3T0
日本メーカーで野球用具が売れるのは日本だけ
子供の需要も激減

当然の成り行き

58 警備員[Lv.1][新芽] :2024/12/06(金) 23:53:11.17 ID:Y5uSCj7N0
野球といったらSSKだろ