【ロッテ】黒木投手コーチ、佐々木朗希メジャー挑戦「束になって投手力を上げていかなければ」 …50)が11日、秋季練習後に取材に応じた。 ポスティングが容認された佐々木朗希投手(23)に向けて「活躍してもらいたいという思いが強い。小さい頃から… (出典:) |
ロッテの佐々木朗希選手が米移籍する中、譲渡金が3億円以下と発表されました。一方、オリックスの山本由伸選手は72億円の譲渡金がついたという事実には驚かされます。これは市場の価値の違いを象徴していますが、佐々木選手の移籍もまた彼の成長にとって大きなステップであることに間違いありません。
1 鉄チーズ烏 ★ :2024/11/09(土) 22:30:40.09 ID:ybexG09k9
11/9(土) 20:50配信 スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f696ea510a0e3a3febcbf835316372f827d8372
ロッテが9日、かねてメジャーへの思いを口にしていた佐々木朗希投手(23)のポスティングシステムを行使してのメジャー挑戦を容認することを発表した。
ロッテの松本球団本部長は「とにかく早く行って勝負したい、若い年齢で勝負したいとはずっと入団当初から言っていました。そういう話をずっとしてきた。最終的には総合的にこちらも判断して今年容認しました」と説明。朗希は球団を通して「一度しかない野球人生で後悔のないように、そして今回背中を押していただいた皆様の期待に応えられるように、マイナー契約から這い上がって世界一の選手になれるよう頑張ります」と決意のコメントをした。
25歳未満でのメジャー挑戦。現行制度では、移籍してメジャーの試合に出場することはできるが、マイナー契約しか結ぶことはできない。契約金も各球団で異なる「国際ボーナスプール」が定められており、制限されている。来年1月15日以降に契約した場合には、米スポーツ専門局「ESPN」によると、契約金は最大でも750万ドル(約11億4000万円)。マイナー契約の場合、ロッテに支払われる譲渡金は契約金の25%と定められており、187万5000ドル(約2億9000万円)となる。
「25歳ルール」まで朗希はあと2年。昨オフ、山本由伸が25歳となってドジャースと結んだ契約は12年総額3億2500万ドル(約465億円=契約当時のレート)だった。12年間プレーした場合、オリックスに支払われるのは約72億円。朗希はあと2年待てば青天井の契約を結び、ロッテにも還元できた。
メジャー契約選手の譲渡金は、契約総額の2500万ドルまでの部分の20%、2500万ドルを超えて5000万ドルまでの部分の17.5%、5000万ドルを超えた額の15%の合計となる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f696ea510a0e3a3febcbf835316372f827d8372
ロッテが9日、かねてメジャーへの思いを口にしていた佐々木朗希投手(23)のポスティングシステムを行使してのメジャー挑戦を容認することを発表した。
ロッテの松本球団本部長は「とにかく早く行って勝負したい、若い年齢で勝負したいとはずっと入団当初から言っていました。そういう話をずっとしてきた。最終的には総合的にこちらも判断して今年容認しました」と説明。朗希は球団を通して「一度しかない野球人生で後悔のないように、そして今回背中を押していただいた皆様の期待に応えられるように、マイナー契約から這い上がって世界一の選手になれるよう頑張ります」と決意のコメントをした。
25歳未満でのメジャー挑戦。現行制度では、移籍してメジャーの試合に出場することはできるが、マイナー契約しか結ぶことはできない。契約金も各球団で異なる「国際ボーナスプール」が定められており、制限されている。来年1月15日以降に契約した場合には、米スポーツ専門局「ESPN」によると、契約金は最大でも750万ドル(約11億4000万円)。マイナー契約の場合、ロッテに支払われる譲渡金は契約金の25%と定められており、187万5000ドル(約2億9000万円)となる。
「25歳ルール」まで朗希はあと2年。昨オフ、山本由伸が25歳となってドジャースと結んだ契約は12年総額3億2500万ドル(約465億円=契約当時のレート)だった。12年間プレーした場合、オリックスに支払われるのは約72億円。朗希はあと2年待てば青天井の契約を結び、ロッテにも還元できた。
メジャー契約選手の譲渡金は、契約総額の2500万ドルまでの部分の20%、2500万ドルを超えて5000万ドルまでの部分の17.5%、5000万ドルを超えた額の15%の合計となる。
2 名無しさん@恐縮です :2024/11/09(土) 22:32:37.78 ID:PXv+AjBk0
これは日本の教育に問題があるんじゃないか?
3 名無しさん@恐縮です :2024/11/09(土) 22:33:07.73 ID:yNkBUXAE0
これはロッテは朗希と何かしら内密でもとったんかね?
4 名無しさん@恐縮です :2024/11/09(土) 22:34:13.78 ID:zG+iAbIt0
将来ロッテCMに格安で出る密約でいいだろ
5 名無しさん@恐縮です :2024/11/09(土) 22:34:56.26 ID:ELCu8RWo0
怪我して壊れてマーみたく帰ってくるの目に見えてるのに誰も止められないの何なのかね?
絶対に壊れて終わるよ
お前は大谷じゃないから
絶対に壊れて終わるよ
お前は大谷じゃないから
10 名無しさん@恐縮です :2024/11/09(土) 22:37:11.55 ID:sby+YPyC0
>>5
本人の好きにさせろて話だろ
本人の好きにさせろて話だろ
19 名無しさん@恐縮です :2024/11/09(土) 22:40:27.61 ID:ELCu8RWo0
>>10
それはそうなんだけど助言は聞いといて損はないんじゃないかな?
お前あの労基のフォームで5年持つと思うか?
それはそうなんだけど助言は聞いといて損はないんじゃないかな?
お前あの労基のフォームで5年持つと思うか?
32 名無しさん@恐縮です :2024/11/09(土) 22:44:05.46 ID:RIRUdbiK0
>>19
知らんが大谷が筋力アップしてスピードが落ちてないトレーニングをしてるからそれを佐々木はやりたいんだろ メジャーの方が進んでるからな
知らんが大谷が筋力アップしてスピードが落ちてないトレーニングをしてるからそれを佐々木はやりたいんだろ メジャーの方が進んでるからな
6 名無しさん@恐縮です :2024/11/09(土) 22:35:37.85 ID:1CMJ/Y220
佐々木朗希
2021年 3勝2敗
2022年 9勝4敗
2023年 7勝4敗
2024年 10勝5敗
頑張ってね
2021年 3勝2敗
2022年 9勝4敗
2023年 7勝4敗
2024年 10勝5敗
頑張ってね
33 名無しさん@恐縮です :2024/11/09(土) 22:44:05.65 ID:0CxkR7lq0
>>6
並の成績やん
並の成績やん
38 名無しさん@恐縮です :2024/11/09(土) 22:47:05.22 ID:Vc3abHao0
>>6
藤浪以下だな
藤浪以下だな
40 名無しさん@恐縮です :2024/11/09(土) 22:49:19.62 ID:HSymHwN30
>>6
これで山本由伸並の大物ぶった態度とってたんじゃ心象悪いわ
これで山本由伸並の大物ぶった態度とってたんじゃ心象悪いわ
47 名無しさん@恐縮です :2024/11/09(土) 22:51:49.62 ID:uuo8pb9i0
>>40
マリンの風無きゃ、普通に打たれるからなこいつ
マリンの風無きゃ、普通に打たれるからなこいつ
43 名無しさん@恐縮です :2024/11/09(土) 22:50:36.94 ID:OXoh5Sri0
>>6
こんな平凡な成績で調子乗ってんの?w
こんな平凡な成績で調子乗ってんの?w
46 警備員[Lv.43] :2024/11/09(土) 22:51:41.90 ID:X7SedCW80
>>6
倍々で伸びてるな
このまま行けば
2021年 3勝2敗
2022年 9勝4敗
2023年 7勝4敗
2024年 10勝5敗
2025年 20勝6敗
2026年 40勝7敗
2027年 80勝
倍々で伸びてるな
このまま行けば
2021年 3勝2敗
2022年 9勝4敗
2023年 7勝4敗
2024年 10勝5敗
2025年 20勝6敗
2026年 40勝7敗
2027年 80勝
7 名無しさん@恐縮です :2024/11/09(土) 22:35:45.25 ID:j9dFuP3+0
あと2年、あと2年待てば…
12 名無しさん@恐縮です :2024/11/09(土) 22:38:22.38 ID:Kr0tu5cG0
日本の野球選手は入団時の契約金や年報と比較して球団に縛られる年数長すぎるでしょ
7年も9年も拘束するなら年俸が少なすぎる
中村紀洋の年俸5億円到達から20年も年俸水準上がってない
7年も9年も拘束するなら年俸が少なすぎる
中村紀洋の年俸5億円到達から20年も年俸水準上がってない
13 名無しさん@恐縮です :2024/11/09(土) 22:38:22.97 ID:uCpOzqVA0
まあ何らかの形でドジャースからロッテに還元されるんだろうな
34 名無しさん@恐縮です :2024/11/09(土) 22:44:27.66 ID:R64UIOqU0
>>13
ドジャース日本開幕戦の前にロッテと三連戦でもすれば元取れそう
ドジャース日本開幕戦の前にロッテと三連戦でもすれば元取れそう
15 名無しさん@恐縮です :2024/11/09(土) 22:39:03.78 ID:z/gMyQFN0
佐々木はすぐどっかおかしいってことになって一年通してローテ守った実績ないからなあ…
今のまま行ってもすっげえ不安だし、大事に育ててくれたロッテにロクに恩返ししないってなんだかなあ…
今のまま行ってもすっげえ不安だし、大事に育ててくれたロッテにロクに恩返ししないってなんだかなあ…
27 名無しさん@恐縮です :2024/11/09(土) 22:42:36.44 ID:n4ZKwhSi0
>>15
あのさあ、恩返しってなんだよ
プロだぞ
あのさあ、恩返しってなんだよ
プロだぞ
45 名無しさん@恐縮です :2024/11/09(土) 22:51:34.35 ID:Y4z29dq10
>>15
佐々木がお世話してあげたんだろ。
佐々木がお世話してあげたんだろ。
16 名無しさん@恐縮です :2024/11/09(土) 22:39:15.48 ID:SlhCu39/0
上沢なんか95万だぞ
17 名無しさん@恐縮です :2024/11/09(土) 22:40:00.46 ID:dQPM4O0p0
最悪の前例作りやがった
44 名無しさん@恐縮です :2024/11/09(土) 22:51:34.05 ID:xJIgZcKP0
>>17
確かに前例になる
確かに前例になる
20 名無しさん@恐縮です :2024/11/09(土) 22:40:28.02 ID:KHzw3HIP0
ドジャース行くと仮定しても、春からデビューはないだろう
モロさんぶっ壊れの前例あるし身体作りとボールに慣れてもらう為にマイナー育成
その間に大谷さんの投手から2way登録変更を済ませて投手枠空いた頃の夏頃デビューと予想
てか大谷さんの投手復帰が遅れるとドジャースはしばらく投手12人でシーズン戦う必要あるんだな
モロさんぶっ壊れの前例あるし身体作りとボールに慣れてもらう為にマイナー育成
その間に大谷さんの投手から2way登録変更を済ませて投手枠空いた頃の夏頃デビューと予想
てか大谷さんの投手復帰が遅れるとドジャースはしばらく投手12人でシーズン戦う必要あるんだな
22 名無しさん@恐縮です :2024/11/09(土) 22:41:04.92 ID:xOMxoEs+0
向こうの記者が7年契約だとか毎年4割ロッテに入るとかいろいろ暴露してるらしいな
25 名無しさん@恐縮です :2024/11/09(土) 22:41:58.51 ID:BnxS5Mvv0
>>22
あいつらロッテの発表前にベラベラとまあ
あいつらロッテの発表前にベラベラとまあ
30 名無しさん@恐縮です :2024/11/09(土) 22:44:02.38 ID:JvA97kxe0
>>22
キックバックとか不味いんじゃないのw
キックバックとか不味いんじゃないのw
23 名無しさん@恐縮です :2024/11/09(土) 22:41:24.27 ID:BnxS5Mvv0
菅野は山本に彼女取られたけどドジャ入りあるんかな
29 名無しさん@恐縮です :2024/11/09(土) 22:43:43.57 ID:b6x6cqQP0
>>23
取り巻きが怒っていたから
ないだろうな
取り巻きが怒っていたから
ないだろうな
35 名無しさん@恐縮です :2024/11/09(土) 22:45:59.63 ID:uuo8pb9i0
ロッテはもう球団を手放すべきだね
NPBでやるべき球団ではない
NPBでやるべき球団ではない
42 名無しさん@恐縮です :2024/11/09(土) 22:49:56.10 ID:K/Q2vjxE0
>>35
ところが球団譲渡の経緯に時の権力も関わってたので、そうおいそれと身売りというのも出来ない
ところが球団譲渡の経緯に時の権力も関わってたので、そうおいそれと身売りというのも出来ない
コメントする