22年ドラ1風間球打が戦力外 ソフトバンク、育成契約を打診 ソフトバンクは4日、風間球打(21)、笠谷俊介(27)、三浦瑞樹(25)、田上奏大(21)、中村亮太(26)の5投手、仲田慶介(25)、川原田純平… (出典:) |
風間 球打(かざま きゅうた、2003年10月11日 - )は、山梨県甲州市出身のプロ野球選手(投手)。右投左打。福岡ソフトバンクホークス所属。 甲州市立奥野田小学校1年生の時に軟式野球を始め、小学3年生で投手に転向。甲州市立塩山中学校では硬式野球のクラブチームである笛吹ボーイズに入団。… 16キロバイト (1,863 語) - 2024年11月4日 (月) 03:26 |
ソフトバンクの戦力外通告ニュースは衝撃的です。特に21年ドラフト1位の風間球打選手には期待していただけに、今後の活躍がどうなるのか気になります。また、仲田慶介選手が二軍で打率4割を超えているにも関わらず戦力外に選ばれたのは、本当に厳しい現実を感じます。
1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2024/11/04(月) 21:21:26.74 ID:YiTxSFP29
2024年11月4日 20:44
DeNAとの日本シリーズに敗れ、日本一を逃したソフトバンク。敗戦翌日から、早くも来季に向けて厳しい戦力整理が行われた。
4日、球団は笠谷俊介投手(27)、中村亮太投手(26)、三浦瑞樹投手(25)、風間球打投手(21)、田上奏大投手(21)、仲田慶介内野手(25)、川原田純平内野手(22)の7選手と来季の支配下選手契約を結ばないことを発表。笠谷と中村を除く、風間ら5選手には育成での再契約を打診した。
プロ3年目のドラ1右腕にも容赦はない。風間はノースアジア大明桜高から2021年ドラフト1位で入団。最速157キロを誇る剛腕として将来を嘱望されたが、相次ぐケガに苦しんだ。今季はファームで6試合に登板し0勝0敗、防御率5・40の成績だった。
風間は「(ドラフト1位と)期待されている中で結果を残さないといけないという思いはずっとあった」と話し「悔いの残る3年間だった。まだやり残してることはたくさんあるので、支配下をもう一回取り返して、一軍に登板できれば」と前を向いた。
一方で、今季支配下を勝ち取ったものの、再び育成を打診された選手の胸中は複雑だった。二軍で最優秀防御率を獲得し、一軍でも5試合に登板した三浦は「3年間(プロで)やってきて1番いい年だった。それだけ手応えがあった。来年は絶対勝負できるという自信があった」とその心境を語った。二軍で4割超えの打率を残した仲田は「今年死に物狂いで支配下をつかんで、また育成に戻る。(今年と)同じ気持ちでやるのは厳しい部分もある」と涙ながらに話した。二人は育成の打診を受けながら、他球団からのオファーも視野に入れる構えだ。
支配下に上がる選手がいれば、その枠を外れる選手もいる。厳しい生存環境を個々に植えつけることが、チームの戦力アップを促すはずだ。
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/322644
(出典 tokyo-sports.ismcdn.jp)
(出典 tokyo-sports.ismcdn.jp)
DeNAとの日本シリーズに敗れ、日本一を逃したソフトバンク。敗戦翌日から、早くも来季に向けて厳しい戦力整理が行われた。
4日、球団は笠谷俊介投手(27)、中村亮太投手(26)、三浦瑞樹投手(25)、風間球打投手(21)、田上奏大投手(21)、仲田慶介内野手(25)、川原田純平内野手(22)の7選手と来季の支配下選手契約を結ばないことを発表。笠谷と中村を除く、風間ら5選手には育成での再契約を打診した。
プロ3年目のドラ1右腕にも容赦はない。風間はノースアジア大明桜高から2021年ドラフト1位で入団。最速157キロを誇る剛腕として将来を嘱望されたが、相次ぐケガに苦しんだ。今季はファームで6試合に登板し0勝0敗、防御率5・40の成績だった。
風間は「(ドラフト1位と)期待されている中で結果を残さないといけないという思いはずっとあった」と話し「悔いの残る3年間だった。まだやり残してることはたくさんあるので、支配下をもう一回取り返して、一軍に登板できれば」と前を向いた。
一方で、今季支配下を勝ち取ったものの、再び育成を打診された選手の胸中は複雑だった。二軍で最優秀防御率を獲得し、一軍でも5試合に登板した三浦は「3年間(プロで)やってきて1番いい年だった。それだけ手応えがあった。来年は絶対勝負できるという自信があった」とその心境を語った。二軍で4割超えの打率を残した仲田は「今年死に物狂いで支配下をつかんで、また育成に戻る。(今年と)同じ気持ちでやるのは厳しい部分もある」と涙ながらに話した。二人は育成の打診を受けながら、他球団からのオファーも視野に入れる構えだ。
支配下に上がる選手がいれば、その枠を外れる選手もいる。厳しい生存環境を個々に植えつけることが、チームの戦力アップを促すはずだ。
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/322644
(出典 tokyo-sports.ismcdn.jp)
(出典 tokyo-sports.ismcdn.jp)
18 名無しさん@恐縮です :2024/11/04(月) 21:30:30.66 ID:h6jyrg+z0
>>1
ハムなら戦力にしてるだろうな
ハムなら戦力にしてるだろうな
2 名無しさん@恐縮です :2024/11/04(月) 21:22:17.55 ID:6GxX3ewx0
Qちゃん
3 名無しさん@恐縮です :2024/11/04(月) 21:23:18.72 ID:+YhAOzrn0
厳しい世界やで
4 名無しさん@恐縮です :2024/11/04(月) 21:23:27.52 ID:FDoyQz/X0
球打なのに投手
5 名無しさん@恐縮です :2024/11/04(月) 21:23:44.70 ID:kuSZGGGj0
里崎「2軍でタイトル取るようなやつは基本的にダメ」
10 名無しさん@恐縮です :2024/11/04(月) 21:26:52.11 ID:66oxv97a0
>>5
見どころあるやつはさっさと一軍定着して二軍でタイトル獲るほど試合出ないだろしな
見どころあるやつはさっさと一軍定着して二軍でタイトル獲るほど試合出ないだろしな
6 名無しさん@恐縮です :2024/11/04(月) 21:24:34.15 ID:48uqCOsT0
3年でクビって
よっぽど伸びしろないんやな
よっぽど伸びしろないんやな
7 名無しさん@恐縮です :2024/11/04(月) 21:24:47.04 ID:yWKMDotW0
ソフバンって結局は大金を掛けてFAや外国人を取るから育成なんてやる意味無いだろ
8 名無しさん@恐縮です :2024/11/04(月) 21:26:31.49 ID:SQ3wpMd50
ドラ1のジンクス
9 名無しさん@恐縮です :2024/11/04(月) 21:26:34.39 ID:9Id8ZC6M0
長男 球道
次男 球星
三男 球打
四男 球志良
次男 球星
三男 球打
四男 球志良
11 名無しさん@恐縮です :2024/11/04(月) 21:27:23.54 ID:8vk9DeBd0
守備がよくないとかなんか欠点があんのかね。
12 名無しさん@恐縮です :2024/11/04(月) 21:28:07.23 ID:2WfCLJzd0
ドラ1が3年でクビってプロ野球が*過ぎるだろ‥
辞めたくても辞めさせて貰えない佐々木ロウキの件もあるし制度がちょっと球団側に力あり過ぎる‥
辞めたくても辞めさせて貰えない佐々木ロウキの件もあるし制度がちょっと球団側に力あり過ぎる‥
39 名無しさん@恐縮です :2024/11/04(月) 21:34:20.87 ID:t+TtjW6/0
>>12
その分くっそ高い契約金貰ってんだろが。
契約金もなしに容赦なく数年で首切るサッカーなめてんのか。
その分くっそ高い契約金貰ってんだろが。
契約金もなしに容赦なく数年で首切るサッカーなめてんのか。
13 名無しさん@恐縮です :2024/11/04(月) 21:28:28.54 ID:qYlZOto90
ドラワン3年クビはなかなか無い
14 名無しさん@恐縮です :2024/11/04(月) 21:29:01.59 ID:NIHJ4eD+0
三浦は名前にムカついて切られたんか?
15 名無しさん@恐縮です :2024/11/04(月) 21:29:20.76 ID:OicY8h3f0
で、今年何人育成取ったのソフバン?
17 名無しさん@恐縮です :2024/11/04(月) 21:30:05.59 ID:r8GiA/wQ0
会社で正規社員として入社して3年ぐらいで能力見切られて解雇とか言うのが普通になったら・・・
19 名無しさん@恐縮です :2024/11/04(月) 21:30:31.50 ID:pLuTlIso0
SBって人間性とか関係なくただ乱獲してるからか
2軍3軍の選手でもイキったのとか横柄なの多い印象
2軍3軍の選手でもイキったのとか横柄なの多い印象
20 名無しさん@恐縮です :2024/11/04(月) 21:30:33.50 ID:t6v7J4/Y0
球打って野球やれという呪いのような名前だな
21 名無しさん@恐縮です :2024/11/04(月) 21:30:48.76 ID:2WfCLJzd0
高校生の子供をドラ一で取って3年でクビは余りにも酷い
22 警備員[Lv.3][新芽] :2024/11/04(月) 21:30:51.66 ID:Ve8nmPOk0
怪我ばかりってのが気になるな
他球団に行って環境変えたら良くなるかもな
他球団に行って環境変えたら良くなるかもな
23 名無しさん@恐縮です :2024/11/04(月) 21:30:56.83 ID:4CSQSFiV0
風間、小園、森木、達、石田、代木、松浦、畔柳、京本、福島蓮
24 名無しさん@恐縮です :2024/11/04(月) 21:30:58.65 ID:zc73Qbke0
FAの補償逃れじゃねえの?
何か大物いたっけ?今年のFA
何か大物いたっけ?今年のFA
25 名無しさん@恐縮です :2024/11/04(月) 21:31:06.78 ID:OicY8h3f0
で、今度は何軍まで作るのソフバン?
29 警備員[Lv.11][新芽] :2024/11/04(月) 21:31:35.34 ID:PJkwxB5i0
またドラフトでがっつり取って競わせればいいし何なら外から強奪すればいい
30 名無しさん@恐縮です ころころ :2024/11/04(月) 21:31:43.92 ID:pif6MkFJ0
せめて5年は面倒見ろよ‥此れじゃ唯の*だよ
31 名無しさん@恐縮です :2024/11/04(月) 21:32:03.32 ID:aqfJuFtK0
ピッチャーとしてはこれ以上ないくらい縁起悪い名前だな
32 名無しさん@恐縮です :2024/11/04(月) 21:32:05.61 ID:vbjUVQNE0
ドラフト1位がこんなことある?
45 名無しさん@恐縮です :2024/11/04(月) 21:36:38.18 ID:4CSQSFiV0
>>32
阪神の森木も育成落ちしたよ
阪神の森木も育成落ちしたよ
33 名無しさん@恐縮です :2024/11/04(月) 21:32:51.06 ID:kgmekXWy0
〈ワンナイト出来ますか?〉“19人コロナ感染”ソフトバンクのドラ1・風間球打の“出会い系三昧”を元恋人が告白
https://bunshun.jp/articles/-/55715?page=1
https://bunshun.jp/articles/-/55715?page=1
37 名無しさん@恐縮です :2024/11/04(月) 21:33:18.91 ID:bVMkErET0
>>33
これか
これか
40 名無しさん@恐縮です :2024/11/04(月) 21:34:57.11 ID:OicY8h3f0
>>33
ソフバンってプライベート完璧に監視されてそう 怖いねぇケータイ会社
ソフバンってプライベート完璧に監視されてそう 怖いねぇケータイ会社
34 名無しさん@恐縮です :2024/11/04(月) 21:32:51.91 ID:66oxv97a0
風間は入団そうそうやらかしたからなあ
35 名無しさん@恐縮です :2024/11/04(月) 21:32:55.45 ID:yPY/TqLX0
育てるのではなく、他チームで育ったの金で奪う方が楽だと気づいちゃったので
36 名無しさん@恐縮です :2024/11/04(月) 21:33:15.40 ID:07Zttl4t0
ソフトバンクのドライチって失敗多すぎじゃね?
38 名無しさん@恐縮です :2024/11/04(月) 21:33:44.46 ID:iCYj9dO90
上澄みがどんどんMLBに行けばいいのさ~
41 警備員[Lv.12] :2024/11/04(月) 21:35:38.77 ID:u6X9lh0F0
せっかく数年金かけて面倒は見てるわけだから他チームに売ればいいのにね
43 警備員[Lv.11][新芽] :2024/11/04(月) 21:36:06.92 ID:dzYfB/5c0
高卒はまじでドラフト下位か育成で十分だわ
よほどの大物でない限り
よほどの大物でない限り
44 名無しさん@恐縮です :2024/11/04(月) 21:36:26.66 ID:MiDTM4l60
風間は高橋純平路線なのか
48 名無しさん@恐縮です :2024/11/04(月) 21:38:16.17 ID:sCCxpWNg0
仲田君なら西武でレギュラーでいけるやろ、西武取りなさい
50 名無しさん@恐縮です :2024/11/04(月) 21:38:45.60 ID:mXF8hgqs0
怪我人以外は他球団で一軍ベンチ行けるよな
コメントする