ソフトバンク有原が投打に躍動 大舞台の満塁機で〝プロ初打点〟
…日本シリーズ第1戦 福岡ソフトバンクホークス5―3横浜DeNAベイスターズ)  二回2死満塁。ソフトバンクの有原航平は慌てて打席に向かった。  「普段…
(出典:)


有原航平のサムネイル
有原 航平(ありはら こうへい、1992年8月11日 - )は、広島県広島市佐伯区出身のプロ野球選手(投手)。右投右打。福岡ソフトバンクホークス所属。 彩が丘小学校2年生の時に「河内少年野球クラブ」に入団、当時から投手を務めた。三和中学校では軟式野球部に所属した。…
54キロバイト (6,946 語) - 2024年10月26日 (土) 13:03
日本シリーズ第1戦、ホークスが3-5で勝利したのは素晴らしい結果です。特に、エースの有原選手が7回無失点という圧巻のピッチングで、自らのバッティングでも先制点を挙げたのはチームにとって大きな力となりました。これからの試合もこの勢いで勝ち進んでほしいですね。

60 名無しさん@恐縮です :2024/10/26(土) 22:24:22.98 ID:CZEv4qYR0
小久保は意地でもオスナ使うだろうからチャンスあるよな




61 名無しさん@恐縮です :2024/10/26(土) 22:24:23.37 ID:Z0Q7CIF10
嶺井に横浜を出る喜びされて致命傷になってるのが草
ほんま雑魚ハメおもろいわ

62 名無しさん@恐縮です :2024/10/26(土) 22:24:33.18 ID:EXNGCtI/0
今年のオスナなら二点差なんてセーフティリードでないのに…もったいない

63 名無しさん@恐縮です :2024/10/26(土) 22:24:45.95 ID:BzplnxPl0
>>46
テンポ悪すぎる。観てて疲れる。
はよピッチクロック導入しないとファンが消える。

64 名無しさん@恐縮です :2024/10/26(土) 22:24:50.34 ID:gxoEL9Nx0
オスナ劇場のおかげて盛り上がった試合。
DeNAは9回の攻撃で次からできると勘違いしそうで怖いな。オスナが特別なだけだからなぁ

65 名無しさん@恐縮です :2024/10/26(土) 22:24:53.09 ID:sPAK0NAc0
オスナもう使えなくない

67 名無しさん@恐縮です :2024/10/26(土) 22:24:56.64 ID:j0axp+ap0
防御率3.76の守護神らしくしっかり3失点

93 名無しさん@恐縮です :2024/10/26(土) 22:26:23.86 ID:qkYdDN/o0
>>67
1イニングで3失点なら単純計算で防御率は27.00じゃね?

68 名無しさん@恐縮です :2024/10/26(土) 22:25:00.38 ID:h0m/AdzL0
弱いわ
普通に弱いわ
オスナのおかげやなw

70 名無しさん@恐縮です :2024/10/26(土) 22:25:06.91 ID:8Gbh+bqk0
なんか最後だけ白熱してたけど
ホークスとはそんなに実力差はなかったな
有原のまぐれヒットで負けたようなもんだし次は普通に勝てそうだな

71 名無しさん@恐縮です :2024/10/26(土) 22:25:10.31 ID:r+hCTQWC0
ベイスリリーフは堀岡以外も堀岡レベルしか居ないから三浦は悪くないわ

73 名無しさん@恐縮です :2024/10/26(土) 22:25:25.82 ID:ohwsBWPZ0
>>30
ベイスファンだってそう思ってるよ

74 名無しさん@恐縮です :2024/10/26(土) 22:25:26.19 ID:Zt2iVjeb0
最後にベイスの見せ場あってよかった
でもベイスは0-4で負けるだろう

75 名無しさん@恐縮です :2024/10/26(土) 22:25:29.07 ID:ObifdDA50
>>59
阪神みたいに言うな

78 名無しさん@恐縮です :2024/10/26(土) 22:25:33.52 ID:6tzOXXix0
ホークスは5-0で終わらせときたかったな
ちょっとベイスが元気になってしまったw

79 名無しさん@恐縮です :2024/10/26(土) 22:25:35.43 ID:yM/WIYfm0
最後バッピ出して余裕の勝利

80 名無しさん@恐縮です :2024/10/26(土) 22:25:39.19 ID:g8XEAByh0
なにこれw
日本でもやってたのか

82 名無しさん@恐縮です :2024/10/26(土) 22:25:49.48 ID:9xiW4+U10
小久保インタビュー無しワロタ

83 名無しさん@恐縮です :2024/10/26(土) 22:25:51.68 ID:V8Qpm9kD0
でも追いつかないんだなぁ

84 名無しさん@恐縮です :2024/10/26(土) 22:25:54.56 ID:QQ5vrgHP0
福岡県民と横浜市民しか見てない日本シリーズ

86 名無しさん@恐縮です :2024/10/26(土) 22:26:01.37 ID:qHdM2Llc0
なんでこんな凡試合で4時間もかかってるんだよ
チンタラやってたのが目に浮かぶ

87 名無しさん@恐縮です :2024/10/26(土) 22:26:03.55 ID:BaJ4Hmhf0
つまらん展開だなぁと思いながら見てたけど
最後の最後に面白かった
見るの止めんで良かったわ

88 名無しさん@恐縮です :2024/10/26(土) 22:26:12.61 ID:MgSDPB1u0
追いつかない程度の反撃って
暗黒時代のベイスターズのお家芸だったなw

92 名無しさん@恐縮です :2024/10/26(土) 22:26:20.61 ID:7MQXw9A60
おまいら何で有原に打たれんだよ…

94 名無しさん@恐縮です :2024/10/26(土) 22:26:24.77 ID:cAaMAXob0
牧と佐野がダメすぎる。
後、宮崎は自動アウトなんだけどなんかあったのか?

95 名無しさん@恐縮です :2024/10/26(土) 22:26:26.64 ID:yFOuLNno0
結果論だけど9回伊勢でよかったやん

96 名無しさん@恐縮です :2024/10/26(土) 22:26:29.12 ID:0xPM0tzR0
日本でもピッチクロック導入したほうがいいな

98 名無しさん@恐縮です :2024/10/26(土) 22:26:30.86 ID:IKx/MYbE0
ジャクソン以外勝負出来そうな先発居ないからスイープだわ

99 名無しさん@恐縮です :2024/10/26(土) 22:26:31.36 ID:NYp2OPZP0
9回表の堀岡が悔やまれる
正直、あの程度の選手を接戦に出すのは相手に失礼だし、何故出したのかと

100 名無しさん@恐縮です :2024/10/26(土) 22:26:32.89 ID:Ko8X8LSn0
最終回見るのやめたら点入ってるw

101 名無しさん@恐縮です :2024/10/26(土) 22:26:38.11 ID:0GWMAVwZ0
三振取れない抑えは本当イライラする

102 名無しさん@恐縮です :2024/10/26(土) 22:26:43.70 ID:rEs4PthU0
風呂から上がったら接戦になってて草

103 名無しさん@恐縮です :2024/10/26(土) 22:26:46.50 ID:y7QfkQw+0
油断して有原なんかに打たれるから負けた

104 名無しさん@恐縮です :2024/10/26(土) 22:26:47.52 ID:c7C52hgu0
オスナよ 絶対オスナよ!

105 名無しさん@恐縮です :2024/10/26(土) 22:26:57.36 ID:vIqB9Sl00
NPBは開幕戦とCS日本シリーズくらいしか見ないが最後面白かったなw
これってやっぱ野球が面白いってことだわ

106 名無しさん@恐縮です :2024/10/26(土) 22:26:58.35 ID:tre1FI7J0
所詮、なんJの牧……

107 名無しさん@恐縮です :2024/10/26(土) 22:26:59.44 ID:nmpdHEyg0
>>15
トータルだとさすがに日シリ
ただしワールドシリーズ再放送の10回裏辺りのタイミングでは一時的に逆転されてたw

108 名無しさん@恐縮です :2024/10/26(土) 22:27:00.55 ID:pOKvCoS50
オスナがもう使えないことが解ったのが今日の収穫だろ